暗号資産(仮想通貨)全体の時価総額は3日、前日比-0.27%安となり、約3.43兆億ドルの水準にある

5月最終週の仮想通貨市場では、直近の上昇相場を受けた利益確定の動きにより取引活動が一時減速した。

しかし、この短期的な停滞にもかかわらず、複数のアルトコインが大口投資家(クジラ)の注目を集めており、6月の潜在的な価格上昇を見込んだポジション構築が進んでいる。

このような中、投資家の注目を集めているドージコイン(DOGE)、アバランチ(AVAX)、Mind of Pepe(MIND)の3銘柄について解説する。

ドージコイン|柴犬系アルトコイン

主要なミーム銘柄であるドージコインは、6月の利益獲得の可能性を狙ってクジラが蓄積を進めているアルトコインの一つだ。

この傾向は、100万から1000万トークンを保有する大口投資家の仮想通貨ウォレット間でのドージコイン蓄積の急増に反映されている。

仮想通貨市場分析サイトSantimentによると、このドージコイン大口投資家グループは過去1週間で3000万トークンをウォレットに追加した。

このようなクジラの購入活動は、しばしば個人投資家にとって強力なシグナルとなる。

大口投資家が自信を持ってポジションを拡大する姿を見ることで、個人投資家の参加を促進する可能性がある。

これにより、市場全体で購入勢いが構築されれば、ドージコインの価値上昇につながる可能性がある。

購入圧力が継続すれば、トークンは上昇を再開し0.206ドル(約29.5円)まで上昇する余地がある。一方、クジラの蓄積が停滞し売却圧力が強まれば、ドージコインの価値は0.175ドル(約25円)まで下落する可能性もある。

アバランチ|レイヤー1アルトコイン

レイヤー1(L1)ブロックチェーンのアバランチも、6月の利益を狙ってクジラが保有しているアルトコインだ。

これは、過去7日間でコインの大口保有者ネットフローが474%急増したことに反映されている。

大口保有者とは、資産の流通供給量の0.1%以上を保有するアドレスを指す。

そのネットフローは、特定期間における購入コインと売却量の差を追跡する。大口保有者のネットフロー(純流入額)が増加すると、流出量よりも多くのトークンがこれらの主要投資家のウォレットに流入していることを意味する。

この傾向は、アバランチが資産を蓄積していることを示し、将来価格への信頼を表している。

クジラの蓄積が継続すれば、アバランチは反発し24.28ドル(3471円)まで急騰する可能性がある。

一方、クジラが利益確定のため売却を開始すれば、このアルトコインの価格は14.66ドル(2095円)まで下落が拡大する可能性もある。

MIND of Pepe(MIND)|AI技術✖️ミーム系アルトコイン

MIND of Pepeは5月最終週の市場全体の下落に逆らい、7%の上昇を記録した。

このトークンの約10%の上昇は、機関、企業、分散型金融(DeFi)エコシステムを結ぶLayer 2.5ネットワークであるOverledger Fusionの立ち上げに続く投資家の関心再燃により押し上げられたと見られる。

この動きは、大口投資家によるMINDトークンの買い集めを加速させ、その結果、過去1週間における大口保有者のネットフローは1083%という驚異的な急増を記録した。

このようなクジラの活発な買いは、MINDの短期的な価格パフォーマンスに対する市場の信頼感の高まりを反映しており、彼らがさらに買い進めることで、一層の価格上昇につながる可能性を示唆している。

MIND of Pepeは、AI技術とペペ・ザ・フロッグのカルチャーアイコンを組み合わせた画期的なアルトコインプロジェクトとして注目されている。

リアルタイムのセンチメント分析、ソーシャルトレンド、オンチェーンデータ、仮想通貨ニュースを分析することで、個人投資家が新興市場機会を特定できるよう支援する。

先行トークン販売では1200万ドル以上を調達し、現在0.0037515ドル(約0.54円)で販売されている。ブロックチェーン監査企業の審査を通過済みであり、194%のステーキング報酬も提供している。

これらのトレーダーがMIND購入を継続すれば、価格を115.20ドル(16485円)まで押し上げる可能性がある。

しかし、売却が再開されれば、MINDは101.87ドル(14577円)を下回り、93.52ドル(13372円)に向けて下落する可能性もある。

MIND of Pepe公式サイトX(旧Twitter)Telegram

ポイント

  • ドージコインでクジラが過去1週間で3000万トークンを蓄積
  • アバランチの大口保有者ネットフローが474%急増
  • MIND of Pepeが先行トークン販売で1200万ドルを調達

99Bitcoinsを信頼する理由

10年+

2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。

90時間+

毎週の調査時間

10万以上

月間読者数

50本+

専門家による寄稿

2000+

検証済み仮想通貨プロジェクト

Google News Icon
99Bitcoins公式Xアカウントをフォローする
最新の市場トレンド、洞察を直接お届け。今すぐ登録しましょう!
今すぐ購読する
永島 大和
永島 大和
仮想通貨ライター

日本版99Bitcoinsライター。2019年から仮想通貨投資を開始。仮想通貨ブ... 続きを読む

無料のビットコイン・クラッシュコース

  • 10万人以上の学習者に支持されています
  • 連続7日間、1日1通のメール
  • 簡潔で学べる内容を保証!
ページトップへ