2025年6月10日 火曜日 – 週末にFOMOが高まり、Solaxy(SOLX)のプレセールは4620万ドルを突破しました。

約140万ドル分のSOLXが6月6日以降に購入されています。価格が上がる前に手に入れようと、トレーダーの動きも活発です。

Solaxyは現在、Solana(SOL)初の本格的なLayer-2を開発中。今月中のローンチが予定されており、Solanaの信頼性をさらに高めるプロジェクトとして注目されています。ミームコインはもちろん、DeFiやゲーム、高速処理が求められるdAppにも恩恵があると見られています。

現時点での販売価格は1トークン0.00175ドル。価格は2日ごとに上昇する仕組みのため、早めの判断が求められます。

過小評価されるSolana、その理由とSolaxyの役割

Solanaは先週、142ドルまで下落しましたが、その後は持ち直し、現在は153ドル前後で推移しています。

過去24時間では5.1%の上昇。ただ、米中会談の再開などマクロ要因を考えると大きな動きとは言えない状況です。

それもあって、Solanaは依然として過小評価されていると見る投資家も多くいます。ビットコインが5月22日に史上最高値を更新した一方で、Solanaは1月のピークにすら届いていません。

市場全体はいまだビットコイン主導の流れが続いており、アルトコインでビットコインを上回っているのは、上位100銘柄のうちわずか29にとどまります。過去30日でETHは5.1%上昇していますが、Solanaは9.6%の下落。両者の明暗が分かれる結果となっています。

Solaxy-アルトコインのチャート

それでも機関投資家のSolanaに対する関心は薄れていません。2週間前にはカナダの上場企業SOL StrategiesがSolanaエクスポージャーを拡大すべく、最大10億ドルの株式・債券調達を申請しました。

さらに、DeFi Development CorpはSolanaベースのリキッドステーキングトークン(LST)に投資する初の上場企業となり、dfdvSOLをローンチ。Sanctumのインフラを活用し、SOLをステーキングしながらDeFiでの資金活用を可能にする仕組みを提供しています。

とはいえ、多くの投資家が本格的な動きに踏み切れずにいるのは、新たな成長フェーズを引き出す決定的なきっかけを待っているからかもしれません。そのひとつと目されているのが、Solana初の専用Layer-2──Solaxyが構築するスケーリングソリューションです。

1つのミームコインで止まるSolana、その課題を解決するのがLayer-2

2024年にローンチされたPump.funは、Solanaのミームコインエコシステムに新たな活気をもたらしました。そして2025年1月、超高ボラティリティのトークンが次々と登場し、一大ブームを巻き起こします。

その勢いを牽引したのが、ドナルド・トランプ米大統領自身が立ち上げたTRUMPというミームコインです。一時はDOGEやSHIBに次ぐ時価総額第3位のミームコインにまで上り詰めました。

TRUMPの爆発的な上昇によって、Solana発のミームコイン市場は数十億ドル規模にまで膨らみましたが、その裏で大きな代償も生まれました。ネットワークに過度な負荷がかかり、大規模な混雑が発生したのです。

Solscanなどのブロックチェーンエクスプローラーや、Phantomなどのウォレットで内部エラーが相次ぎ、Coinbaseのような中央集権型取引所でも最大15時間の遅延が報告されました。原因はすべて、TRUMPミームコインをめぐる過剰なトラフィックです。

この混乱以降、Solana系ミームコインはピーク時の時価総額を回復できていません。さらに、トランプ政権による米中関税問題の再燃など、マクロ環境の圧力も市場の冷え込みに拍車をかけています。ただし、より本質的な教訓は構造的な部分にあるでしょう。

Solaxy-TRMPなどのチャート

Pump.funは、Solanaがなぜミームコイン取引の主戦場となったのかを証明しました。高速かつ低コストで、混沌をも受け入れる設計だったからです。ミームコインひとつでネットワーク全体が詰まるのであれば、DeFiやゲームなど高スループットを求める分野が本格稼働したとき、どれほど深刻な影響が出るでしょうか。

そこで登場するのがSolaxyです。Solana初の専用Layer-2として、トランザクションをオフチェーンでバッチ処理し、メインネットで決済。混雑の緩和と高スループット化を両立させる構造を備えています。

これまで「Solanaはモノリシック設計だからLayer-2は不要」とする声もありましたが、TRUMP騒動がその考えに疑問を投げかけました。すでにSolaxyは4600万ドルを調達しており、Solanaコミュニティがこの新たな進化に大きな期待を寄せていることは明らかです。

いよいよ始まるSolaxyの本番フェーズ、タイムリミットが迫る

ただ計画を語るだけでは意味がありません。実際に動いて成果を見せることが、新しいプロジェクトには求められています。Solaxyは、すでにテストネットが稼働しており、ユーザーはSolaxyの機能を自ら試すことができます。

Solana DevnetからSOLをbridge.solaxy.io経由でブリッジし、Solanaネイティブのツールを使ってコントラクトをデプロイ。ロールアップ間でアセットを移動させ、Solaxy Explorerでネットワーク上の動きを確認できます。

Solaxy-公式Xのポスト

さらに、Solaxy独自のトークンローンチパッド「Igniter Protocol」とDEXも、まもなく登場予定です。

スピード感のある開発の進行により、プレセール終了日が発表されてからFOMOが急速に高まっています。Solaxyはビジョンを語るだけでなく、現実のプロダクトでそれを証明してきました。

稼働中のインフラ、見える形での活動、そして広がる注目度。この3つがそろった今、主要取引所への上場をきっかけにSOLXの需要が一気に高まるとの見方も強まっています。

プレセール終了まで残り6日──Solaxyの参加方法をチェック

Solaxyのプレセール終了まで、残された時間はあとわずか。まだプレセール価格でSOLXを確保していない方は、Solaxyの公式サイトから対応ウォレットを接続し購入手続きを行ってください。

購入後はトークンを即座にステーキングすることで、ポジションを自動的に増やすことが可能です。現在、プロトコルはプールのアクティビティに応じて変動する、最大87%のダイナミックAPYを提供しています。

より快適に参加したい場合は、プレセールとの統合が進んでいるセルフカストディ型ウォレットBest Walletの使用がおすすめです。マルチチェーンサポートも備えており、スムーズに運用を始められます。

Solaxyに関心がある方は、TelegramXでコミュニティに参加してみてください。最新情報やアップデートをリアルタイムで受け取れます。

99Bitcoinsを信頼する理由

10年+

2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。

90時間+

毎週の調査時間

10万以上

月間読者数

50本+

専門家による寄稿

2000+

検証済み仮想通貨プロジェクト

Google News Icon
99Bitcoins公式Xアカウントをフォローする
最新の市場トレンド、洞察を直接お届け。今すぐ登録しましょう!
今すぐ購読する
99Bitcoins編集部
99Bitcoins編集部

2013年以来、99Bitcoins編集部は専門的で信頼性が高く、分かりやすい仮... 続きを読む

無料のビットコイン・クラッシュコース

  • 10万人以上の学習者に支持されています
  • 連続7日間、1日1通のメール
  • 簡潔で学べる内容を保証!
ページトップへ