マイクロストラテジーは7億1100万ドル(約1059億円)相当のビットコイン(BTC)を追加購入した。
強気相場が後退しつつあるという声が上がるなかで、大規模な買い増しが市場全体に新たな活気をもたらしている。
同社のマイケル・セイラー最高経営責任者(CEO)は、価格が下がった局面でビットコインを積極的に買い足し、次の上昇フェーズに備える戦略を貫く姿勢を示している。
世界有数の機関投資家が買い増しを続けるという事実は、市場参加者の心理にも大きく影響しそうだ。
一方で、1BTCが8万4000ドル(約1252万円)という水準は「安値」と言い難いという意見も多い。
そこでビットコインの成功を土台にしつつ、まだ初期段階にあるミームコインプロジェクトに注目が集まっている。
ビットコイン関連プロジェクト3選
BTC Bull Token
ビットコインが主要な価格帯を突破すると、BTC Bull Token(BTCBULLL)を保有する投資家にビットコインのエアドロップが発生する仕組みが特徴だ。
ウォレットで購入・保管する必要があり、すでに4百万ドル(約6億円)近くを調達している。
Meme Index
Meme Index(MEMEX)は、Meme TitanやMeme Moonshotなど4種のインデックスで人気ミームコインをまとめて追跡するアグリゲーターだ。
ビットコインが上昇に転じる際、盛り上がりを見せるミームコイン市場に効率的にアクセスできる。
Bitcoin Minetrix
Bitcoin Minetrixはトークンをステーキングしてクラウドマイニング用クレジットを得るプロジェクトだ。
すでに1,230万ドル(約18億円)超を調達し、ビットコイン本体とは異なる形で報酬を狙える可能性がある。
機関投資家の動きが示すシグナル
セイラー氏による7億1100万ドルの追加購入は、ビットコインが依然として優位性を持つとの強いメッセージといえる。
こうした大口が下落局面で買い付ける動きは、個人投資家にとってもタイミングを再評価する材料となりうる。
ただし、オルトコインや新規プロジェクトへの投資には慎重な調査(DYOR)が必要だ。
ビットコイン以外の暗号資産もリスクが高く、元本割れにつながるケースがある。
投資判断を下す前に、ホワイトペーパーや開発体制を十分に確認することが望ましい。
ポイント
99Bitcoinsを信頼する理由
2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。
毎週の調査時間
10万以上月間読者数
専門家による寄稿
2000+検証済み仮想通貨プロジェクト