この記事の内容
トランプメディア・テクノロジーグループ(NASDAQ: DJT)は27日、暗号資産(仮想通貨)のビットコイン(BTC)準備金構築のため約25億ドル(約3600億円)の民間資金調達を完了した。
同社はソーシャルメディアプラットフォーム「Truth Social」の運営企業として知られている。
今回の資金調達は約50の機関投資家との引受契約により実現し、15億ドルの普通株式発行と10億ドルの0.00%転換社債により構成される。
資金調達の詳細と株価への影響
普通株式は最終取引価格で発行され、転換社債の転換価格は35%のプレミアムが設定された。調達は5月29日に完了予定で、手数料を差し引いた純収入により同社の既存現金と合わせて総額7億5900万ドルの資金を保有することになる。
発表を受けて同社株価は一時10%下落し、年初来では約30%の下落となっている。時価総額は約53億ドルに達しているが、2024年の売上高は360万ドル、損失は4億ドルと業績面では課題を抱えている。
ビットコイン戦略の狙いと将来展望
同社のデヴィン・ヌネスCEOは「ビットコインを金融の自由における頂点の手段と捉えており、金融機関からの嫌がらせや差別から会社を守る」と述べた。
この戦略は、新しい仮想通貨を企業資産として保有するストラテジー等の企業と同様のアプローチを採用している。
Crypto.comとAnchorage Digitalが同社のビットコイン準備金の保管サービスを提供する。同社は今後、Truth SocialやTruth+プラットフォームでの決済システム統合や、ユーティリティなミームコインの導入も検討している。
この動きは、ラスベガスで開催中のビットコイン2025カンファレンスのタイミングと重なり、トランプ大統領が「初の仮想通貨大統領」としてのイメージを固める中で実施された。
同社は「アメリカファースト経済」の拡大戦略の一環として、企業買収や合併も視野に入れており、持株会社への発展を目指している
ポイント
- トランプメディアが約25億ドルの民間資金調達を完了
- 調達資金でビットコイン国庫を構築する計画
- 上場企業として最大級のビットコイン保有を目指す
99Bitcoinsを信頼する理由
2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。
毎週の調査時間
10万以上月間読者数
専門家による寄稿
2000+検証済み仮想通貨プロジェクト