パリに上場するテクノロジー企業ブロックチェーングループは18日、1700万ユーロ(約28億4200万円)で182ビットコイン(BTC)を追加購入したことを公表した

これにより、同社のビットコイン総保有量は1653 BTCとなり、その価値は約1億5000万ユーロ(約246億5000万円)に達する。

同社は2024年11月に戦略を転換し、当初のデジタルサービス事業からビットコインの蓄積に焦点を移し、欧州初の公開ビットコイン財務企業となった。

独自の資金調達モデル「ATMプログラム」

The Blockchain Groupの戦略の核となるのが、株式市場プログラム(ATM)だ。この仕組みは、米国の株式市場で一般的に用いられており、株式を継続的にビットコインに転換することを可能にする。

このプログラムにより、同社は大規模な一度きりの資金調達を避け、最適なタイミングで資本を投入できる。株主価値の希薄化懸念を抑えながら、1株あたりのビットコイン保有量を最大化することを目指している。

欧州市場におけるビットコイン財務の標準化

同社のビットコイン中心の事業モデルへの転換は、世界的な潮流を反映している。これまで米国のマイクロストラテジー社などが主導してきた企業のビットコイン保有の動きを、欧州で標準化する試みといえる。

ビットコインだけでなく、多くの企業が将来性のある仮想通貨への投資を検討している。

2025年6月に発表された3億ユーロ(約493億円)規模のATMプログラムは、この戦略的柔軟性をさらに高める。このプログラムはフランスの資産運用会社TOBAMの支援も受けており、欧州での信頼性と拡張性を強化している。

The Blockchain Groupの取り組みは、米国の先行事例に依存していた欧州のビットコインエコシステムにおいて、大陸の役割を強化するものとして注目される。

この動きは、イーサリアム(ETH)など他の主要なアルトコイン市場にも影響を与える可能性がある。

ポイント

  • ブロックチェーングループが182 BTCを追加購入し、総保有高は1653 BTCに達した。
  • 同社は2024年にビットコイン蓄積戦略へ転換した欧州初の公開ビットコイン財務企業。
  • 継続的に株式をビットコインに転換する独自の資金調達モデルを採用。

99Bitcoinsを信頼する理由

10年+

2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。

90時間+

毎週の調査時間

10万以上

月間読者数

50本+

専門家による寄稿

2000+

検証済み仮想通貨プロジェクト

Google News Icon
99Bitcoins公式Xアカウントをフォローする
最新の市場トレンド、洞察を直接お届け。今すぐ登録しましょう!
今すぐ購読する
Shogo Takanashi
Shogo Takanashi
仮想通貨ライター

仮想通貨専門のWebライター。金融・IT業界での経験を活かし、初心者にも分かりや... 続きを読む

無料のビットコイン・クラッシュコース

  • 10万人以上の学習者に支持されています
  • 連続7日間、1日1通のメール
  • 簡潔で学べる内容を保証!
ページトップへ