暗号資産(仮想通貨)投資会社のUnicoinは23日、Diamond Lake Mineralsの株式51%を取得し、社名をDiamondLakeに変更した。この取引は7000万ドル超と評価されている。
新会社は、ストラテジー社のビットコイン(BTC)準備金モデルを参考に、新興アルトコインを中心とした企業財務戦略の構築を目指す。
発表時のDiamond Lake Mineralsの株価は3.96ドルであり、取引価値は市場評価と一致している。この買収は慣習的な完了条件に従い、20日以内に完了する見込みだ。
新会社DiamondLakeのアルトコイン戦略
Unicoinによる買収後、DiamondLakeは事業の軸足を完全に変更する。これまでのデジタル資産事業から撤退し、アルトコインに特化した企業モデルへ移行する計画だ。
同社のアレックス・コナニキンCEOは、この戦略の優位性を強調している。同氏は、ビットコインの蓄積戦略を数分の一のコストで再現できると述べ、ビットコインと比較して割安と見られるアルトコインの可能性に言及した。
今回のブランド変更は、単なる社名変更にとどまらない。アルトコイン市場での主導的な地位を確立するための、全面的な事業および経営戦略の見直しを意味している。
買収の背景にある規制と市場の変化
この戦略転換の背景には、Unicoinが直面する規制上の課題がある。同社は2025年5月、投資家から1億ドル(約148億円)をだまし取ったとして、米証券取引委員会(SEC)から告発されている。
今回の買収は、厳しい法的監視下で企業を再構築する動きの一環と見られる。
コナニキンCEOは、最近米上院で可決されたGENIUS法(ステーブルコイン革新法)が、アルトコイン市場の成長を後押しする重要な触媒になるとの見方を示した。
法整備の進展と市場機会を捉え、UnicoinはDiamondLakeを通じて、新たな成長分野への進出を図る。
ポイント
- UnicoinがDiamond Lake Mineralsの株式51%を取得し、新会社DiamondLakeとしてブランド変更する。
- 新会社はStrategy社のBTC戦略を参考に、新興アルトコインを企業資産として蓄積するモデルへ転換。
- この動きは、Unicoinが直面するSECからの訴訟や、米国の法改正が背景にある。
99Bitcoinsを信頼する理由
2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。
毎週の調査時間
10万以上月間読者数
専門家による寄稿
2000+検証済み仮想通貨プロジェクト