香港に上場するアジア初のデジタル資産公開企業であるMemeStrategyは16日、内部資金を用いてソラナ(SOL)を約291万香港ドル(約5328万円)で購入したと公表した。今回の購入で、2440枚のソラナを取得した。

この取引は、規制されたプラットフォームであるOSLグループを通じて行われている。同社は、Memelandの創設者で元9GAG CEOのレイ・チャン氏が率いる。

人工知能(AI)やブロックチェーン技術に注力しており、今回の購入は香港証券取引所の上場企業として初めてソラナのエコシステムに直接資本を投下する事例となる。

香港初の事例、ソラナへの戦略的投資

MemeStrategyがソラナを選んだ背景には、そのエコシステムの高い将来性がある。ソラナのブロックチェーンは、低コストの取引と優れた拡張性で知られており、Web3インフラへの参加を目指す同社の戦略と一致する。

この投資は、香港の進化するデジタル資産規制が機関投資家の参入を後押ししている状況を反映している。MemeStrategyは、コンプライアンスを遵守した戦略を追求することが可能になった。

今回の購入は、ステーキングによるネットワーク貢献と資産の多様化を両立させる財務管理戦略の一環だ。成長性の高い暗号資産(仮想通貨)へのエクスポージャーを得ると同時に、ソラナネットワークの安全性向上に寄与する。

市場の好反応と今後の展望

この発表を受け、MemeStrategyの株価は28.5%急騰し、2.57香港ドルに達した。投資家が同社のソラナ統合戦略を前向きに評価したことを示している。

レイ・チャン氏は、ソラナが同社の優先事項であるAIやブロックチェーン検証、次世代技術開発と合致すると強調した。この動きは、ソラナを財務戦略に組み込む他の企業のトレンドに続くものである。

香港が世界的な仮想通貨ハブを目指す中、MemeStrategyの投資は、同地域におけるデジタル資産のパイオニアとしての役割を明確にした。

今後の動向が注目される。主要なアルトコインであるソラナへの投資は、他の機関投資家の参入を促す可能性がある。

ポイント

  • 香港上場企業MemeStrategyが、財務資産として初めてソラナ(SOL)を購入した。
  • この投資は、規制されたプラットフォームOSLを通じて約291万香港ドルで実行された。
  • 発表後、同社の株価は28.5%急騰し、市場から好意的に受け止められた。

99Bitcoinsを信頼する理由

10年+

2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。

90時間+

毎週の調査時間

10万以上

月間読者数

50本+

専門家による寄稿

2000+

検証済み仮想通貨プロジェクト

Google News Icon
99Bitcoins公式Xアカウントをフォローする
最新の市場トレンド、洞察を直接お届け。今すぐ登録しましょう!
今すぐ購読する
高梨 匠吾
高梨 匠吾
暗号資産ジャーナリスト

仮想通貨専門のWebライター。金融・IT業界での経験を活かし、初心者にも分かりや... 続きを読む

無料のビットコイン・クラッシュコース

  • 10万人以上の学習者に支持されています
  • 連続7日間、1日1通のメール
  • 簡潔で学べる内容を保証!
ページトップへ