暗号資産(仮想通貨)金融サービス企業のギャラクシーデジタルは26日、初の外部資金によるベンチャーファンドGalaxy Ventures Fund Iを1億7500万ドル(約252億円)超で組成完了したことを明らかにした。
このファンドは、目標額の1億5000万ドル(約216億円)を上回る資金を集めた。 同社が自己資金以外で資金を調達する手段は、今回が初めてとなる。
目標額を上回る資金調達と戦略的焦点
Galaxy Ventures Fund Iは、高成長が期待される仮想通貨分野の初期段階にあるスタートアップを対象に投資する。 投資対象は、ステーブルコイン、資産のトークン化システム、決済ソリューションおよび分散型金融(DeFi)のインフラだ。
ギャラクシーデジタルは、自社がファンドの運営を行うゼネラルパートナー(GP)と、資金を提供するリミテッドパートナー(LP)の両方を務める。 これにより、エコシステムへの強いコミットメントを示している。
同ファンドは約5000万ドル(約72億円)を投資済みでだ。 投資先としては、高性能なブロックチェーンインフラを開発するMonadと、利回りを得られるステーブルコインを発行するEthenaなどが含まれる。
困難な市場環境下での成功が示す信頼
今回のファンド組成は、仮想通貨業界にとって資金調達が厳しい時期に成功を収めた点で注目される。 ギャラクシーデジタルのマイク・ノヴォグラッツCEOは、この状況を「歴史的に困難な」ベンチャー環境と評した。
ファンドには、機関投資家、ファミリーオフィス、デジタル資産関連企業などが参加しており、仮想通貨を利用した金融システムへの強い需要の高まりを示している。 この成功の背景には、決済や資本市場におけるブロックチェーン技術の普及がある。
ギャラクシーデジタルは、ステーブルコインの革新やDeFiなど実社会でのユースケースを重視する戦略を展開している。 市場の変動にもかかわらず、今回の成功は仮想通貨ベンチャーに対する楽観的な見方が再燃していることを示す。
この動きは、将来性のある新しい仮想通貨プロジェクトへの投資機会を探る動きの活発化を表している。
ポイント
- ギャラクシーデジタルが1.75億ドルのベンチャーファンド組成を完了した。
- ファンドはステーブルコイン、トークン化、DeFiインフラなど、高成長分野の初期スタートアップに注力する。
- 仮想通貨の資金調達が困難な時期での成功は、同社の戦略と市場からの信頼を反映している。
99Bitcoinsを信頼する理由
2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。
毎週の調査時間
10万以上月間読者数
専門家による寄稿
2000+検証済み仮想通貨プロジェクト