イーサリアムeth logoETH ▲1.30%の現物ETFは12日、合計約1億1200万ドルの純流入を記録した

同日までの月間累計で、イーサリアムETFへの純流入額は約6億9900万ドルに達しており、機関投資家の強い需要を裏付けている。

イーサリアムETFが市場を牽引

イーサリアム現物ETFは、これで19営業日連続の純流入となり、市場の強い関心を示している。

一方、ビットコインbtc logoBTC ▲1.68%の現物ETFも同日に8631万ドルの純流入を記録し、4日連続のプラスとなった。

前日の11日には、イーサリアムETFが約2億4000万ドル、ビットコインETFが約1億6500万ドルの純流入となった。

イーサリアムへの資金流入がビットコインを上回る傾向が続いている。

この背景には、イーサリアムのエコシステムに対する信頼感の高まりがある。

市場ではアルトコインの夏と呼ばれる、主要な暗号資産(仮想通貨)以外の銘柄が上昇する局面への期待感も高まっている。

その中心的な存在としてイーサリアムが注目されている。

機関投資家の関心高まる

この継続的な資金流入の主な要因として、2024年7月の米SECによるイーサリアム現物ETFの承認が挙げられる。

承認以降、機関投資家による採用が進み、市場への資金流入が続いている。

また、価格の安定性も投資家の信頼感を支えている。

6月に入り、イーサリアムの価格は2700ドル以上で安定しており、ビットコインの価格も堅調に推移していることが、投資家心理を好転させた。

資産運用企業ブラックロックが運用するETFは、ビットコインとイーサリアムの両方で週間流入額の上位を占め、大手金融機関の参入が市場の信頼性を高めている。

Ethereum
Price
Market Cap
ETH
$360.34B
24h7d30d1yAll time

ポイント

  • イーサリアム現物ETFが19日連続で純資金流入を記録し、市場の関心を集めている。
  • ビットコイン現物ETFも4日連続で純流入となり、市場は回復基調にある。
  • SECの承認やアルトコイン市場への期待が、ETFへの資金流入を後押ししている。

99Bitcoinsを信頼する理由

10年+

2013年に設立された99Bitcoinsのチームメンバーは、ビットコイン黎明期から仮想通貨のエキスパートとして活躍してきました。

90時間+

毎週の調査時間

10万以上

月間読者数

50本+

専門家による寄稿

2000+

検証済み仮想通貨プロジェクト

Google News Icon
99Bitcoins公式Xアカウントをフォローする
最新の市場トレンド、洞察を直接お届け。今すぐ登録しましょう!
今すぐ購読する
Yamato Nagashima
Yamato Nagashima
仮想通貨ライター

日本版99Bitcoinsライター。2019年から仮想通貨投資を開始。仮想通貨ブ... 続きを読む

無料のビットコイン・クラッシュコース

  • 10万人以上の学習者に支持されています
  • 連続7日間、1日1通のメール
  • 簡潔で学べる内容を保証!
ページトップへ